年中行事

建国記念の日【National Foundation Day】

建国記念

建国記念の日(けんこくきねんのひ)は、1966年(昭和41年)に「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として制定された日本国民の祝日の一つです。
翌年の1967年(昭和42年)の2月11日から実際に、祝日として実施されましたが、実際には、日本国が造られた日という明確な資料がなく、建国されたことを祝う日として定められたということです。

2017年2月11日は土曜日です。残念ながら振替休日もありません。

建国記念の日の由来【Origin of the Day of National Foundation Day】

建国記念の日の由来は、明治時代の祝日の一つであった、「紀元節(きげんせつ)」が該当します。
紀元節(きげんせつ)は、日本の初代天皇とされる神武天皇(じんむてんのう)の即位日から定めた祝日ですが、第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)に廃止されて以来、復活の動きが高まり、1966年に議案が成立、制定されたのです。

建国記念の日に関するグッズ【National Foundation Day Goods】

本【Books】

新版 国民のための日本建国史 神武東征から邪馬台国「謎」の時代を解き明かす

  • 価格:1,620円(税込)
  • 国民のための日本建国史 すっきり分かる日本の国のはじまりと成り立ちを改題・改訂した新版

関連記事

  1. 海の日 海の日【Marine Day】
  2. 六法全書 憲法記念日【Constitution Day】
  3. 春分の日 秋分の日【Autumnal Equinox Day】
  4. 端午の節句 端午の節句【Boys’ Festival】
  5. おせち料理 おせち料理【New Year dishes】
  6. 初詣 初詣【Hatsumode】
  7. 正月 正月【New Year】
  8. 勤労感謝の日 勤労感謝の日【Labor Thanksgiving Day】

新着記事

宮古島 宮古島【Miyakojima】

宮古島【Miyakojima】宮古島(みやこじま)といえば、美しい海や宮古島ならではの郷土料理が…

沖縄 沖縄県【Okinawa Prefecture】

沖縄県【Okinawa Prefecture】沖縄県(おきなわけん)は最南端に位置し、南西部の琉…

温泉 温泉【Hot spring】

温泉とは【About Hot spring】温泉(おんせん)は、地中からの熱で水が温められ、湯が…

相撲 相撲【Sumo】

相撲とは【About Sumo】相撲(すもう)は、廻し(まわし)をつけた力士(りきし)が、土俵の…

囲碁 囲碁【Go】

将棋 囲碁ニュース【Shogi Go news】2018年2月13日(火)将棋・囲碁界で初めて国…

茨城県 茨城県【Ibaraki Prefecture】

茨城県とは【About Ibaraki Prefecture】茨城県(いばらきけん)の県庁所在地…

銀座 銀座【Ginza】

銀座とは【About Ginza】銀座(ぎんざ)は、東京都中央区にある「都会の一等地」の名にふさ…

池袋 池袋【Ikebukuro】

池袋とは【About Ikebukuro】池袋(いけぶくろ)とは、東京都の豊島区にある、新宿や渋…

東京 東京都【Tokyo】

東京都とは【About Tokyo】東京都(とうきょうと)は、日本の首都で47都道府県の一つです…

こけし こけし【Kokeshi doll】

こけしとは【Cold sympathy】こけしは、人形玩具として誕生した木を削り出して作る日本の…

Translate:

おすすめ記事

  1. 宮古島【Miyakojima】 宮古島
  2. 葬儀社【Funeral company】 霊柩車
  3. 七夕【Star Festival】 天の川
  4. うどん【Udon】 うどん
  5. 切子【Kiriko】 切子
  6. 七草粥【Nanakusagayu】 七草粥
  7. 国立西洋美術館【The National Museum of Western Art】 国立西洋美術館
  8. 初誕生【First birthday】 初誕生
  9. 蕎麦【Soba】 そば
  10. 上野【Ueno】 上野
PAGE TOP
Translate »