年中行事

体育の日【Sports Day】

体育の日

体育の日とは【About Sports Day】

体育の日(たいいくのひ)は、1964年(昭和39年)東京オリンピック開会式を記念して、1966年(昭和41年)に設けられた日本国民の祝日です。
スポーツに親しみ心身の健康を養うことを趣旨としています。
2000年(平成12年)からは「ハッピーマンデー法案」の制定により、10月の第2月曜日が体育の日となりました。
体育の日には学校行事として、運動会を開催する光景をよくみかけました。最近では、5月に早めるところもありますが、気候も穏やかで晴天の確立が高いことから体育の日に開催することが多いようです。


健康

2018年の体育の日は、10月8日月曜日(赤口)です。
2017年の体育の日は、10月9日月曜日(先負)です。
2016年の体育の日は、10月10日月曜日(赤口)です。

また、1964年東京オリンピックの年に日本の体力測定が始まりました。
国民の体力増進策の1つとして実施され、小中学校で誰もが体験するようになったのです。
年齢を重ねても健康でいられるように、高齢になっても運動を続けたいものです。

体育の日の由来【Origin】

体育の日の由来は、1964年(昭和39年)東京オリンピック開会式を記念したことです。
1964年の東京オリンピックは、10月10~10月24日まで開催されました。
日本が獲得したメダルの数は、
金メダル・・・16個
銀メダル・・・5個
銅メダル・・・8個
で、輝かしい成果と感動が記録されています。
ハッピーマンデー法案により、東京オリンピック開会式当日の意味合いが薄れていますが、2020年に再び東京オリンピックが開催されますので、あらためて再認識してみてはいかがでしょうか?

2020年の東京オリンピック開会式は、7月24日に国立競技場で行われる予定です。

運動会【Sports Day】

運動会(うんどうかい)は、学校などの集団生活を送る場の行事で、複数の種目があり、運動を通して自主性や協調性を学びます。企業でも社員同士のコミュニケーションを活発にさせるため、運動会を開催するようになりました。また、企業間の対抗戦として、取引先やグループ企業同士のコミュニケーション手段として利用されています。

玉入れ【Ball toss】

運動会の定番といえば玉入れです。老若男女楽しめる運動種目で、紅白の玉を高い場所に設置した籠の中に入れ、どちらが多く入ったかを競います。

紅白玉入れ用玉 収納カゴ付き (各色50個計100個入り)

  • 価格:12,500円(税込)
  • 特殊なソフト素材で保育園の運動会にも向いている紅白玉入れボール

リレー【Relay】

リレーは、複数人が組となり順番に走って競う走る競技です。ただ走るだけではなく、走者はバトンを持ち渡して走者が入れ替わります。バトンを上手に渡すタイミングも勝敗のポイントです。走る順番やグループの協調性も勝利につながりますので、しっかりと細かなポイントを練習する必要があります。

NISHI(ニシ・スポーツ) 陸上競技 リレー リレー用バトン 8本組 練習用 NG1081A

  • 価格:6,894円(税込)
  • バラバラにならないケース付き軽量アルミ製リレー用バトン

綱引き【Tug of war】

綱引き(つなひき)は、パワーと重量が必要な運動会におけるパワフル種目です。1組5人程度で、左右に分かれて綱を引っ張り合います。綱の中央に線を引き、線を越えてしまうと負けです。用意するものは、「綱引き用の綱」と「軍手」、勝敗を決める「旗」ぐらいで本格的な種目になります。

トーエイライト 綱引ロープ30

  • 価格:968円(税込)
  • 1メートル単位の料金なので数量欄にメートル単位を入れてください

騎馬戦【Cavalry battle】

騎馬戦(きばせん)は複数人が1つの組になる団体競技種目です。基本の組として中央に1人、その左右に各1名ずつが配置され、その上に1名が乗るようにします。戦国時代に馬に乗った武士が戦う姿に由来しています。用意するものは乗る人にかぶせる「帽子」または「ハチマキ」ぐらいで、帽子を取られるか、倒されるかでその騎馬は戦力を失います。騎馬がどのくらい残っているかで勝負が決まります。

運動会の便利なお役たちグッズ【Useful Goods】

運動会でのお弁当箱やビデオカメラ、スポーツイベントでのスポーツウェアや運動靴、アウトドアチェアなど便利で役に立つ商品をご紹介します。

お弁当箱【Lunch box】

運動会でのお弁当は、子供たちの楽しみの一つです。家族全員で楽しむために、重箱はプレミアム感満載です。

【お取り寄せ】 緑金 胴張三段重  [重箱・お重・越前漆器・本漆・KORINDO・光琳堂]

  • 価格:59,400円(税込)
  • 外径18.2cm×18.2cm×高さ16.9cm 木箱入り
  • 材質:木・漆
  • 日本製(越前)

ビデオカメラ【Video camera】

思い出はプライスレスですから、プロ並みの高画質で記録しましょう。
リレーは、動きが速いので、カメラではなく、動画が撮れるビデオカメラがおすすめです。

SONY ビデオカメラ Handycam NEX-VG30H レンズキットE 18-200mm F3.5-6.3 OSS付属 NEX-VG30H

  • 価格:204,984円(税込)
  • 有効画素数:1360 万画素(動画有効画素数)
  • 撮像素子:APS-C型CMOS
  • 高感度、1,600万画素“Exmor” APS HD CMOSセンサー搭載。

ジャージ【Training suit】

体育の日のイベントにはジャージが最適です。

(アディダス) adidas ICON(アイコニック) メンズ クロス薄手 ジャージ上下 BVA08 BLK J/XOサイズ

  • 価格:25,038円(税込)
  • 素 材:ダブルウィーブ(ポリエステル100%)
  • ストレッチ性に優れ、高級感のある光沢が特徴のSOLOTEX を使用したストレッチウーブンジャケット・パンツ。ICONレンジ独特のドロップショルダーカッティングを採用。腰のドローコードでフィッティングのアジャストが可能。

ブルーシート【Blue sheet】

運動会を満喫するには、種目が良く見える場所をとる必要があります。なるべく早く到着するようにして、ブルーシートを広げましょう。

日傘【Parasol】

10月でも天気の良い秋晴れは、日差しがまだ強い場合があります。秋晴れはよいのですが、日傘で、直射日光をさけるようにすると快適です。

テーブル【Table】

簡易テーブルがあるとお弁当を広げたりするのに便利です。

タオル【Towel】

タオル1枚で、汗拭きや座る場合のクッションの役目などに使えます。

折り畳みチェア【Folding chair】

ご年配の方は、膝が悪かったりしますので、折り畳みチェアは重宝します。

関連記事

  1. 敬老の日 敬老の日【Respect for the Aged Day】
  2. エイプリルフール エイプリルフール【April Fools’ Day】…
  3. 雛祭り 雛まつり【Doll Festival】
  4. 年賀状 年賀状【New Year’s card】
  5. 勤労感謝の日 勤労感謝の日【Labor Thanksgiving Day】
  6. お盆 お盆【Obon】
  7. ダイヤモンド富士 元日【New Year’s Day】
  8. 初詣 初詣【Hatsumode】

新着記事

ゲームセンター ゲームセンター【Arcade】

ゲームセンター【Arcade】日本のゲームセンター(アーケード)は、多彩なアーケードゲームやエン…

お城 お城【Castle】

お城【Castle】お城(しろ)とは、主に防衛や政治的な中心地として機能する建築物のことです。一…

寺院 寺【Temple】

寺【Temple】お寺(おてら)は、日本の仏教寺院(ぶっきょうじいん)であり、仏教の修行や信仰の…

神社 神社【Shrine】

神社【Shrine】神社(じんじゃ)は、日本の伝統的な宗教施設であり、神道の信仰や儀式を行う場所…

武道 武道【Martial arts】

武道【Martial arts】武道(ぶどう)は、日本の伝統的な武術や武道の総称です。これらの武…

和服 和服【Japanese clothing】

和服【Japanese clothing】和服(わふく)は、日本の伝統的な衣服の総称です。日…

日本庭園 日本庭園【Japanese garden】

日本庭園【Japanese garden】日本庭園(にほんていえん)は、日本独特の美意識や哲学を…

金額時 京都【Kyoto】

京都【Kyoto】京都(きょうと)は、日本の伝統と歴史が息づく美しい都市です。古都としての風情を…

茶道 茶道【Tea ceremony】

茶道【Tea ceremony】茶道(さどう)は、日本の伝統文化の一つで、抹茶を点てて客人に振る…

キャンプ キャンプ【Camp】

キャンプとは【About camp】キャンプとは、都市や日常生活から離れ、テントを張ったり焚火を…

Translate:

おすすめ記事

  1. 熊野古道【Kumano Kodo】 熊野古道
  2. 大晦日【New Year’s Eve】 除夜の鐘
  3. 納棺【Encoffinment】 棺
  4. 山の日【Mountain Day】 山の日
  5. 漬物【pickles】 漬物
  6. 日本刀【Japanese Sword】 日本刀
  7. 敬老の日【Respect for the Aged Day】 敬老の日
  8. 七夕【Star Festival】 天の川
  9. 臨終【Deathbed】 臨終
  10. クリスマス【Christmas】 クリスマス
PAGE TOP
Translate »