おせち料理とは【About New Year dishes】
御節料理(おせちりょうり)は、節会や節句に作られるお祝いの料理で、節日のうちとくに正月は一年の初めの節として重要であることから、ご馳走が振る舞われ、新年を祝う正月料理(しょうがつりょうり)として確立されました。
「おせち」だけでも意味をなします。
昔は正月をはじめとする五節句というお祝いの日があり、神に供えた神饌(しんせん)を皆で食して祝うしきたりがありました。
おせち料理は年の暮れから用意しますが、これには正月の三が日間、主婦たちの手を休めさせるという配慮があります。
おせち料理は、作った後に重箱(じゅうばこ)に詰めておきます。おせちのお重は四段が正式ですが、少人数の家庭では、こだわらずに好物を中心にそろえます。また、日本各地域によっても様々な料理が盛り込まれています。
お重の中をみて、いちばん早くなくなったもの、三が日を過ぎても残った料理、傷みやすかったものなどをメモしておくと、次のおせちの準備に役立ちます。
ついでにお客さまの好き嫌いもメモしておくと、おもてなしの目安になります。
おせち料理の由来【Origin of osechi cuisine】
おせちは漢字で「御節」と書きますが、これは「節日(せちにち)」を意味しています。
節日は、季節の変わり目にあたり、お祝いをする日と決められていました。
節日にあh、宮廷において節会(せちえ)と呼ばれる宴会が開かれたのがはじまりで、その後、五節句「人日(じんじつ)」「上巳(じょうし)」「端午(たんご)」「七夕(しちせき)」「重陽(ちょうよう)」を休日として定めたのですが、最初の節句の名残が今に残されて御節料理として継承されました。
おせちに用いられる食材と意味
おせち料理に用いられる食材には、先人がそれぞれ意味を込めており、本来は意味を理解して重箱に詰めます。
黒豆 | 黒豆は、黒く日焼けするほど「まめに働く」や「まめに暮らす」などの語呂合わせで願いが込められています。黒色には邪除けの色とされています。 |
---|---|
数の子 | 数の子には、数多くの卵があるところから、子孫繁栄の願いが込められています。 |
田作り | 材料となる「ごまめ」は、カタクチイワシを素干しにしたもので、ごまめを田畑の肥料として使うと豊作になったことから、稲の豊作を願う気持ち、五穀豊穣の願いが込められています。 |
海老 | 日本では、海老の姿が腰を曲げた老人を連想させることから長寿を願い、お祝い事によく用いられます。 茹でると殻が赤色に変化し、色彩も鮮やかでおめでたい行事にはぴったりの彩で、赤色は魔除けの色とも言われています。 |
紅白かまぼこ | 蒲鉾(かまぼこ)は、日の出を連想する形状であり、赤色は魔除けの色で、白色は清浄を表し、紅白の色は縁起の良い色とされています。 |
昆布巻き | 昆布は「喜ぶ(よろこぶ)」の語呂合わせから、祝いの儀には欠かせない食材です。 |
きんとん | 「金団(きんとん)」と書き、その色から金運アップとして財産、富を得る縁起物とされています。 |
紅白なます | 紅白のおめでたい色は水引を表し、紅白の組み合わせは縁起の良い色とされています。 |
伊達巻き | 古代の日本では、文書を巻物で保管していたことから、学問成就の願いが込められています。 |
おせちを重箱に詰める意味
また、重箱を利用するのは、おめでたいを重ねるという縁起を担いでおり、食材を詰める段数にも意味があります。
上から順番に、一の重(いちのじゅう)、二の重(にのじゅう)、三の重(さんのじゅう)、与の重(よのじゅう)と呼びます。
四段目を「四の重」と呼ばないのは、古くから「四」を「死」と連想し、縁起が悪いとされています。
一の重 | 「祝い肴(ざかな)」黒豆、数の子、ごまめなど。 |
---|---|
二の重 | 「口取り(くちとり)」栗きんとんや紅白かまぼこ、伊達巻き、昆布巻きなど、甘いものを中心に詰めます。 |
三の重 | 「焼き物」鯛・海老・ぶりなどを中心に海の幸などを詰めます。 |
与の重 | 「煮物」(四は忌み数字で使用しない)里芋やくわい、蓮根、人参などを中心に山の幸などを詰めます。 |
五の重 | 五の重は控えの重で、空になっている場合が多く、来年には五のお重を一杯にできるよう豊作に願いを込めています。 |
お重のしまい方
重箱などの漆器類は、ぬるま湯につけてやわらかいガーゼやスポンジなどで洗い、やや熱めの湯をかけてさっと水切りし、水気を拭った後、やわらかい布でふいてしまいます。
油汚れがひどい時だけ、薄い洗剤液で洗います。保存は湿気の少ない押し入れの天袋(てんぶくろ)などにしまいます。
おせち料理に必要なもの
おせち料理に必要なものをご紹介します。
おせち料理【New Year dishes】
おせちは、自前で用意すると手間暇がかかります。本格的なおせち料理は早めに予約したほうがよいでしょう。
博多久松 厳選和洋折衷おせち 大名 特大8寸3段重 全46品 (12月30日着)
|
|
*予約販売*【12月30日お届け】「海鮮おせち 金梅(きんばい) / 3段重 43品目+豪華三大蟹+未冷凍活モノ3種 約7~8人前 (盛付け済み)」(とろろ昆布・礼文だし プレゼント付)
|
|
【STAR WARS】スター・ウォーズ おせち 2018・三段重 3人×3食分 12月29日(金)~30日(土)お届け
|
お重箱【Nest of boxes】
せっかくの豪華な見た目を演出してくれる重箱は、高価でも一生ものを選びましょう。
【木製漆塗り】溜内朱 6寸5分 三段本重箱 雅松竹梅 【手塗り】
|