和食

天ぷら【Tempura】

天ぷら

天ぷらとは【About Tempura】

天麩羅(てんぷら)は、日本が発祥というわけではないですが、今や代表的な日本料理の一つです。
多量の食用油で素材に火を通して調理した食品です。
揚げたては衣がサクサクとしており、中身の素材と食感を楽しむ料理として非常に人気がありますが、食品に油が付着するため高カロリー食となります。


玄米プロテイン

天ぷらの作り方


天ぷらの衣をサクッとカラッと揚げるには、コツが必要です。

油【Oil】

食用油には、酸化が遅く揚げ物に適するサラダ油が一般的ですが、ごま油やなたね油、または2種、3種の油を混ぜて使用する場合もあります。
市販されている天ぷら油は、白絞油(しらしめゆ)がほとんどで、これに濃厚なごま油を混ぜると風味の良い天ぷらになります。
油の温度は材料によりますが、衣を垂らして鍋底に沈むか沈まないかのうちに浮き上がり、美しく散る(花が咲く)のが適温です。この場合で170℃~180℃に達しています。天ぷらはこの温度が維持できるかどうかで美味いかどうかが決まります。

マルホン 太白胡麻油 1400g ×10セット

  • 価格:22,980円(税込)
  • 高級天ぷら店でも利用される天ぷら油です。

衣【Tempura batter】

天ぷらの衣は小麦粉を使いますが、粘り気の少ない薄力粉を使用します。衣がサクサクしているかどうかで、天ぷらの美味しさが左右されますので重要な要素です。
また、卵の使用は粉にもよりますが、一般的には卵に小麦粉と水を加えてよく混ぜます。
卵黄は、タンパク質凝固作用によりカラッと揚げることができます。
水は冷水が好ましく、小麦粉中のグルテンの粘性を防ぐ役割があります。

食材【Foodstuff】

食材は水分をよく取り除きます。水分が多いと、油をはじくため危険です。
エビ、イカ、芋、かき揚げ、かぼちゃ、茄子、椎茸、蓮根、ししとう、きす、穴子などが人気です。

揚げ【Deep-fried】

食材に衣をつけて揚げますが、滑らすように油の中に入れます。
揚げている最中も火加減に注意して、一定の温度をキープできるようにします。
決して、一度にたくさんの食材を投入しないようにします。

天ぷらに必要なもの

天ぷら鍋【Deep fryer】

揚げ物料理に欠かせない道具は、油を入れるお鍋ですが、食材を投入した時に、油があまり跳ねない天ぷら鍋を使いたいですね。鍋の上側が狭くなっていて、油跳ねが少ないお鍋を選びましょう。

日本製 純銅 揚げ鍋(天ぷら鍋) 27cm

  • 価格:14,680円(税込)
  • 熱伝導率が高い銅製の天ぷら鍋
和平フレイズ エコルタ IH200V対応 蓋付片手天ぷら鍋 16cm ER-8920

  • 価格:2,063円(税込)
  • メーカー型番: ER-8920
  • サイズ: 160×295×100mm
  • 重量: 740g
  • 材質: 本体/鉄シリコン加工、蓋/フッ素鋼板、アミ/18-8ステンレス
  • 容量: 1.4L

かき揚げリング【Kakiage ring】

厚くてま~るい かき揚げリング (化粧箱入り) A-75960

  • 価格:1,091円(税込)
  • サイズ:10*12.5*24.5㎝
  • 重量:125g
  • 材質:ステンレス鋼
  • 生産国:日本

天ぷら粉【Tempura powder】

天ぷら粉(てんぷらこ)は、食材を包む役割をする粉です。油で揚げるとサクサクという食感のもとになります。

黄金天ぷら粉 2kg /昭和産業(12袋)

  • 価格:11,712円(税込)
  • サクッとおいしい天ぷらが作れる高級てんぷら粉

天つゆ【Tentsuyu】


天つゆは、天ぷらをつけて食べる出汁です。
天つゆの材料としては、「本みりん」「濃い口醤油」「だし汁」が基本です。一煮立ちさせて冷ましてから使います。

天ぷら 塩【Salt】

天ぷらをお塩で食べることもあります。素材にこだわった本格的な天ぷらを楽しむため、天つゆではなく塩を提供するお店もあります。好みもありますが、素材の美味しさをダイレクトに感じられる食べ方です。

皇帝塩1kg

  • 価格:2,250円(税込)
  • 中国の歴代皇帝が愛用していたと言われる天然海水塩!

天ぷら本【Tempura book】

天ぷらの全仕事: 「てんぷら近藤」の技と味

  • 価格:4,536円(税込)
  • 東京・銀座で評判の「てんぷら近藤」の主人、近藤文夫氏が、長年にわたって磨き上げてきた近藤の天ぷらの仕事を公開。
  • これまで言葉で表現することが難しかった勘所を押さえ、職人ならではの感覚を交えて解説する。

美味しい天ぷらが食べられる有名店

てんぷら 近藤(こんどう)

ミシュランの常連である銀座「てんぷら 近藤」は、世界中から注目される日本を代表する天ぷら料理店です。

店 名 てんぷら 近藤(こんどう)
住 所 〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル 9F
交 通 東京メトロ「銀座駅」徒歩3分(B5出口)
TEL 03-5568-0923
営業時間 12:00~13:30(L.O) 17:00~20:30(L.O)
ランチは12:00~の回と13:30~の回の2回
定休日 日曜(月曜が祝日の場合休)
ホームページ てんぷら 近藤 食べログページ

天麩羅処ひらお本店

素材にこだわった揚げたて天ぷらをお手ごろ価格で提供している福岡のおいしい天ぷら屋です。天ぷらひらおの塩辛やお惣菜が食べ放題です。

店 名 天麩羅処ひらお本店
住 所 〒812-0853 福岡県福岡市博多区東平尾2-4-1
交 通 西鉄バス「席田会館」停留所下車すぐ
福岡市地下鉄空港線福岡空港駅より東平尾公園方面へ徒歩約15分
TEL 092-611-1666
営業時間 10:30~21:00(ラストオーダー)
定休日 年末年始(12/31~1/2)
ホームページ 天麩羅処ひらお公式ページ
天麩羅処ひらお本店食べログページ

揚げたて天ぷら定食まきの天神橋四丁目店

丸亀製麺で有名な株式会社トリドールホールディングスが運営している、「都度揚げ方式」できたての天ぷらが食べられるお店です。

店 名 揚げたて天ぷら定食まきの天神橋四丁目店
住 所 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-10-18河野ビル1F
交 通 JR天満駅徒歩2分
TEL 06-6352-6602
営業時間 11:00~21:30(ラストオーダー)
定休日 無休
ホームページ 揚げたて天ぷら定食まきの公式ページ揚げたて天ぷら定食まきの天神橋四丁目店食べログページ

いもや本店

神田神保町にある美味しい天ぷら食堂です。

店 名 いもや本店
住 所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32
交 通 東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約4分
TEL 03-3292-0575
営業時間 11:30~15:00 17:00~20:00(但し土曜日は15:00で営業終了です)
定休日 日曜・祝日
ホームページ いもや本店 食べログページ

てんぷら黒川 (くろかわ)

店 名 てんぷら黒川 (くろかわ)
住 所 〒104-0045 東京都中央区築地6-21-8
交 通 東京メトロ日比谷線 築地駅1、2番出口から徒歩7分
TEL 03-3544-1988
営業時間 [昼]9:00~14:00 (LO13:45)
[夜]17:00~21:00 (LO20:00)
定休日 日曜日、祝日
ホームページ てんぷら黒川 食べログページ

関連記事

  1. 刺身 刺身【Sashimi】
  2. 羊羹 羊羹【azuki-bean jelly】
  3. おでん おでん【Oden】
  4. カレーライス カレー【Curry】
  5. 寿司 寿司【Sushi】
  6. 素麺 素麺【Somen】
  7. ラーメン ラーメン【Ramen】
  8. お米 お米【Rice】

新着記事

沖縄 沖縄県【Okinawa Prefecture】

沖縄県【Okinawa Prefecture】沖縄県(おきなわけん)は最南端に位置し、南西部の琉…

温泉 温泉【Hot spring】

温泉とは【About Hot spring】温泉(おんせん)は、地中からの熱で水が温められ、湯が…

相撲 相撲【Sumo】

相撲とは【About Sumo】相撲(すもう)は、廻し(まわし)をつけた力士(りきし)が、土俵の…

囲碁 囲碁【Go】

将棋 囲碁ニュース【Shogi Go news】2018年2月13日(火)将棋・囲碁界で初めて国…

茨城県 茨城県【Ibaraki Prefecture】

茨城県とは【About Ibaraki Prefecture】茨城県(いばらきけん)の県庁所在地…

銀座 銀座【Ginza】

銀座とは【About Ginza】銀座(ぎんざ)は、東京都中央区にある「都会の一等地」の名にふさ…

池袋 池袋【Ikebukuro】

池袋とは【About Ikebukuro】池袋(いけぶくろ)とは、東京都の豊島区にある、新宿や渋…

東京 東京都【Tokyo】

東京都とは【About Tokyo】東京都(とうきょうと)は、日本の首都で47都道府県の一つです…

こけし こけし【Kokeshi doll】

こけしとは【Cold sympathy】こけしは、人形玩具として誕生した木を削り出して作る日本の…

薬味【Condiment】

薬味とは【About Condiment】薬味(やくみ)は、日本料理に欠かせない存在であり、料理…

Translate:

おすすめ記事

  1. 将棋【Shogi】 将棋
  2. 大晦日【New Year’s Eve】 除夜の鐘
  3. 母の日【Mother’s Day】 母の日
  4. 夏祭り【Summer festival】 夏祭り
  5. 薬味【Condiment】
  6. 防災の日【Disaster Preparedness Day】 防災
  7. 寿司【Sushi】 寿司
  8. 花火【Fireworks】 花火
  9. 焼肉【Grilled meat】grilled-meat 焼肉
  10. 海の日【Marine Day】 海の日
PAGE TOP
Translate »